-
百万石まつりに蛍鑑賞も!石川イベント情報
こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです! メルマガで送られてくる石川県のイベント情報をご紹介します。 ※この情報は、転載OKといしかわ観光特使の事務局にも許可を取っています。 イベント情報 金沢城・兼六園ライトアップ~ […] -
輪島の「のと吉」さんで夕食
GWの旅行の話です。 夜は輪島の「のと吉」さんで食事をしました。 朝市からも徒歩圏で行ける場所なので、ホテルに車を停めてから移動も大丈夫! お店の前にも駐車場がありました。 予約したので、子ども用のメニューも準備していた […] -
塩ソフト【今日の一枚】
道の駅すず塩田村横には、塩田があり、塩ソフトが有名です。 塩が甘みを引き出し、爽やかな味わいでした。 お店情報 道の駅すず塩田村 〒927-1324 石川県珠洲市清水町1−58-1 0768-87-2040 -
輪島でかかし【今日の一枚】
輪島のソウルフード、かかしをいただきました!道の駅にもありますが、元祖と呼ばれる、藤田総本店へ。うずらとウィンナーの組み合わせは珍しいかも。 輪島市河井町大町2-86 お店の前は駐車場ありません。一時停車している車も多い […] -
赤崎いちご【今日の一枚】
赤崎いちごは、甘酸っぱい感じがなく、甘いいちごです。 赤崎という地域がいちご栽培が盛んな地域なので、農園はそれぞれ別の名前がついているので、行くときは各農園めがけて行きましょう。 https://www.hot-ishi […] -
輪島の朝市【今日の一枚】
輪島朝市 GWはとてもにぎわってました。 お店の人とやりとりがまた楽しい。 おまけしてもらい、顔がほころびます。 -
ランプの宿【今日の一枚】
聖域の岬から、ランプの宿を上から眺める…だけ(^^) 一度泊ってみたい宿です。しかし、あのプールには入る人はどれくらいいるのかな?! -
青の洞窟【今日の一枚】
青の洞窟。パワースポットと言われていますが、青いライトで出られた青の洞窟ではなく、自然の青の洞窟が見たかったです。 -
線路を歩く【今日の一枚】
恋路駅から「のトロ」が運行しない側の線路は歩けます。貴重な体験。 -
のトロ【今日の一枚】
のトロに乗りました 恋路駅から宗玄トンネルまで約300mの小さな小さな鉄道です。 「奥のとトロッコ鉄道(愛称:のトロ)」 ・のトロ -
宗玄【今日の一枚】
宗玄酒造まで行ってきました。いくつか日本酒も購入しました。これからお酒を飲むのが楽しみです。 お店情報 ・宗玄 -
門前の總持寺祖院【今日の一枚】
門前町にある總持寺祖院。本殿は、息を飲む美しさでした。 輪島半島地震の影響で境内は修復作業が今も続けられておりました。修復作業が終わったらまた訪ねたいです。 ・總持寺祖院