2018-12

ライター実績

転勤族協会へ寄稿した記事一覧【2018年7月~12月まとめ】

こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。いしかわ観光特使として、石川県のPRをしています。いしかわ観光特使についてPR活動の一環として、転勤族協会の広報部に所属し、週1で寄稿しています。(たまに出身地の神奈川県や以前住んでいた北海道や福岡...
仕事

金沢で10年ぶりの社会復帰!復帰できたのは○○を続けていたから

2017年5月からパートを始めて2018年10月まで働いていました。そのとき、専業主婦歴10年のブランクがあったにも関わらず、1ヶ月半で就職が決まりました。どんな仕事をみつけたの?ウェブメディアを立ち上げるということで、そのプロジェクトチー...
仕事

2017年金沢での仕事探し、環境整備と派遣登録をしました。

環境を整える まず、仕事探しについて。引っ越してきてからすぐに仕事を探す・・・という訳にはいきません。子どもがいたら、まずは預け先から。4月中旬、2歳児クラスと5歳児クラスが空いている保育園をまず、電話して探すということをしました。そもそも...
金沢生活

2019年の野望を書いてみた

2018年の振り替えりは旦那様とやるのでまだ。来年の野望は、個人的に書いておこきます。やりたいこと100リストも一応、存在しています。2018年にやりたいことリスト100を作りました!100リストで、達成できたもの【20/100】100リス...
金沢のお土産

ホッカのビーバーはおつまみにイイね!【金沢のお土産】

ホッカのビーバービーバーという名前の由来は、ビーバーの歯の形におかきがが似てるから。え?そこなのと思うけど、そうなんです(笑)ビーバーは福富屋製菓が開発した商品でしたが、福屋製菓に譲渡。そして福屋製菓が経営破綻しまい、幻となりそうだったんで...
金沢のお土産

アルフォート五郎島金時味【金沢のお土産】

アルフォート五郎島金時味 800円(税別)石川県では有名なさつまいも、五郎島金時のパウダーを使ったアルフォート。ミッキーとコラボしているので、普通のアルフォートを買う感覚では買えないので、一瞬ためらった。子供ウケは良かった。14枚入りなので...
お弁当

今日のお弁当【2018年12月19日】

*今日の献立*サヤエンドウのベーコン炒めもやしナムル厚揚げ唐揚げサツマイモの素揚げシャケのムニエルみかんふりかけごはん
金沢の食

大根寿司

大根寿司。冬が来たなぁとしみじみ。この大根寿司の糀を食べながら、日本酒飲むのが好き…(*゚▽゚)加賀の郷土の味口の中に入れるとじんわりと沁み出るニシンの旨み。そこに糀の甘みと大根の甘み、シャキシャキっとした食感が絡まってくる。乳酸発酵の柔ら...
石川のイベント

いしかわ(金沢・加賀・輪島)観光イベント情報【2018年12月14日】

観光特使メールマガジンを元に記事を書いています。メルマガで送られてくる週末の石川県のイベント情報をご紹介します。※この情報は、転載OKといしかわ観光特使の事務局にも許可を取っています。金沢エリアのイベントカウントダウン・コンサート2018-...
体験レポート

金沢のスタジオセリでパステルアートに挑戦!【第3回ぱすてるじかん】

こんにちは。たかいやすかです。金沢市にあるレンタルスペーススタジオSeriで行われたイベント「ぱすてるじかん」に参加しました。ぱすてるじかんについてはずてるじかんとは、スタジオSeriで定期的に行われているパステルアートの体験会です。教えて...
石川のイベント

いしかわ(金沢・加賀・輪島)観光イベント情報【2018年12月7日】

観光特使メールマガジンを元に記事を書いています。メルマガで送られてくる週末の石川県のイベント情報をご紹介します。※この情報は、転載OKといしかわ観光特使の事務局にも許可を取っています。【県立歴史博物館企画展】いしかわ中世のやきもの【金沢エリ...