高井家のこと

今日の写真

むらはたdeパフェ!【今日の一枚】

金沢では有名なパフェ「むらはた」。5月1週目に行ってきました。キウイパフェも甘くて、酸っぱさがない完熟キウイ。見て良し、食べて良し。結構並びましたが、本当に美味しかったです。期間によって果物が変わるので事前にチェック!<お店情報>〒920-...
今日の写真

小梅のオムライス【今日の一枚】

小梅のオムライスは卵のトロトロ加減が絶妙でした!子連れOKで、単品で白いご飯、から揚げなんかも注文できます。<お店情報>甘味茶屋小梅〒921-8178 石川県金沢市寺地1丁目31−11076-244-8122
お弁当

2色丼な今日のお弁当【2018年6月7日】

昨日のおかずではなく、今夜のおかずを乗せました。 *小松菜と豚肉の卵とじ*ナスピーマンと鶏肉の味噌炒め
今日の写真

コメダ珈琲のキャンディー【今日の一枚】

以前、名古屋土産でいただいた、コメダ珈琲のキャンディ。珈琲味がビターでオトナな飴でした。
お弁当

どんぶり形式な今日のお弁当【2018年6月6日】

最近、食べすぎで、お弁当小さめ。ナスとピーマンのひき肉炒め丼。味付けは、オイスターソースです。
今日の写真

駅西新町ウッドスタイルカフェのランチ【金沢】

ウッドスタイルカフェのランチ。ヘルシーなご飯、バランスの取れたおかず。デザートをついつい追加してしまう。仕方ない(笑)靴を脱いで上がるスタイルなので、赤ちゃん連れで賑わうカフェです。遊び場もあり。<お店情報>ウッドスタイルカフェ〒920-0...
今日の写真

小さい花【今日の一枚】

この花は何だったな…。と思っていたら、ニワゼキショウという花でした。わかってスッキリ。芝生や草地などに群生する。花期は5月から6月で、直径5mmから6mm程度の小さな花を咲かせる。花弁は6枚に分かれる。花色は白のものと赤紫のものがあり、中央...
今日の写真

生わらび餅【今日の一枚】

大はちみつ祭りで実演販売されていた、生わらび餅。生わらび餅の元祖は京都の笹屋昌園です。とってもプルプルでした。添加物一切なしの、賞味期限は1日という短さ。のどごしが滑らかで、とても美味しかったです。
今日の写真

セブンイレブンのイタリア栗のモンブラン【今日の一枚】

お勤め先で、差し入れ頂きました(^^)モンブランがこの時期食べられるなんて、嬉しい。セブンイレブンのイタリア栗のモンブランです。スポンジと生クリームがふわふわしていて、口の中で溶けていきました。モンブラン自体はさっぱり生クリームと合わさりち...
スイーツ

柴舟小出の百万石まつり限定饅頭【今日の一枚】

奴さん饅頭白は酒饅頭、黒は黒糖饅頭です。柴舟小出から、5/31~6/3までの限定販売。奴さんは、大名行列の中で、毎年参列しているそうですが、ご存知でしょうか?去年の大名行列にいたかな…。また探しておきます。
おうちのごはん

アスパラガスは北海道産が一番美味しい!

こんにちは。やすかです。毎年5月、母の日と母親の誕生日を兼ねて、アスパラガスを送っています。私の母親も夫の母親も5月生まれなんですよ!どうして毎年アスパラガスを送っているの?実際の誕生日にも母の日にも間に合わないのですが、北海道に住んでいた...
お弁当

日の丸な今日のお弁当【2018年6月2日】

今日のお弁当は日の丸弁当でした。 *今日のお弁当*キウイ、ミニトマト、卵焼きにんじんとキュウリのサラダ←ドレッシングで和えて、夜のおかずにも。小松菜と揚げの煮浸し←無添加めんつゆで作りました。じゃがいも、アスパラとウインナー炒め←大きめにし...