習慣化倶楽部に入部して、4日目。
短いながらもブログは更新しています。
モーニングページってしっていますか?
そんな中、モーニングページという新しいキーワードを教えてもらいました。
簡単に書くと、好きなノートにあれこれ頭に浮かんだことをノートに書いておく、ということなのです。
教えてもらったサイトには・・・
③心に浮かぶことをひたすらノートに書き出す
モーニングページは誰に見せるものでもないので、良いことも悪いことも、思い浮かぶことをありのままに書き綴っていきましょう。きれいな文章にする必要はありません。走り書きでOKです。kinarino より
大事なことは、とにかく3ページを埋めること。余白を埋めさえすれば、何を書いてもよいのです。
はい、やってみて、最初にあなたはどこにつまづくでしょうか。
3ページ書かなくちゃいけないのか
私は3ページ書くというところで、つまづきそうになりました。
3ページも書けない!!
これが本音です。
そこで、習慣化倶楽部のメンバーの白江さんに言われた一言。
3ページ書くことが目的じゃないから大丈夫
そう、そうなんですよ。
3ページを書くことじゃなくて、自分の頭で考えていることを書き出すのが目的なんです。
というわけで、1ページでも2ページでもいいんです。
心が軽くなりました。
投稿者プロフィール

- 石川・金沢魅力発信ライター。いしかわ観光特使。夫の出身地の金沢市に定住したが夫は単身赴任。元転勤族。ライター経歴はブログへ。HPやSNSの管理などの仕事しています。
最新の投稿
仕事2021.01.182月16日(火)インスタグラムお茶会@zoom
体験レポート2021.01.17糀べんとうが2021年1月15日から販売!芝寿司×ヤマト醬油味噌コラボお弁当
金沢生活2021.01.16石川県では「どんと焼き」という行事は「左義長」と呼ぶことを知りました
日記2021.01.15金沢おひとり様テイクアウト こくうのパン| 1月14日