こんばんは。たかいやすかです。
今回は、私のお仕事のご紹介です。
金沢市カフェフクフクさんから、Instagramのセットアップについてご相談いただき、サポートさせていただきました。
インスタグラムのアカウントは複数持てるの?
はい、持てます!
複数持つ場合、電話番号の登録しないで、メールアドレスで登録すれば大丈夫!
お店専用のメールアドレスをgoogleで取得しておくとスムーズです。
スマホから登録しなくてはいけないので、必ずお店の方と一緒に行います。
カフェフクフクさんのアカウント

カフェ フクフクさん。いろいろな商品をお持ちです。
- テイクアウトのカットケーキやオードブル
- オーダー制のホールケーキ
- 東京からエステシャンの出張エステ
- お料理教室
- カフェスペースでランチ
ホームページも作成し、はやくアピールしていきたいのですが、まだ業者さんに頼むまでには至らず。ただ、お教室関係のPRでInstagramを活用したいということでした。
InstagramとFacebookページは連動できる!
前回、カフェのFacebookページは作成済みです。
InstagramはFacebookのグループ会社なので、連動して投稿することができます。
位置情報もFacebookページの住所と連動しているので、すぐに出てきて便利です。
Instagram(インスタグラム)で重要なのは、プロフィール!
インスタグラムで重要なのが「自己紹介」欄です。たった150文字しかありませんが、そこで何をしているのか、どんなものを情報発信しているのかがわかるようにまとめます。ハッシュタグも使えるので、入れておくのも1つの方法です。
お店をしている方なら、地名は必ず入れておきましょう。プロフィールの【名前】の部分に地名を入れておくとユーザー検索するときにヒットしやすくなるので、おすすめです。
Instagram(インスタグラム)の要はハッシュタグ!
インスタグラムは、ただ投稿するだけではいけません。他の人に探してもらうには、「ハッシュタグ」を入れないといけません。
普通の投稿は時間が経つにつれてどんどん下がって見られる回数が減ってきます。しかし、ハッシュタグ検索でトップ9に入ると、下がらないで、掲載期間が長くなります。そしてどんどん「いいね!」がつくという好循環になるので、ハッシュタグ検索で、上位を狙っていくといいのです。そのハッシュタグをどうやってつけるのかが悩みどころなのです。また、30個まで入れることができます。
カフェフクフク(cafe fukufuku) のInstagramは設定完了

プロフィールはヒアリングしてその場で作成。(後日変更できます)カフェの方にも写真をアップしてもらって、ちゃんとアップできるかも確認しました。
<カフェフクフク(cafe fukufuku) お店情報>
お子さま連れ大歓迎のお店。ランチはパスタやワンプレートご飯を提供しています。
カットケーキ、ホールケーキの注文、お料理教室も開催しています。
住所:高尾南3丁目11-1
営業時間:10:30~16:00(完全予約制)
TEL:080-4701-1924
カフェ フクフク(cafe fukufuku)のFacebookページ
Instagram(インスタグラム)のアカウント作成について
Instagramのアカウントを作るには、以下が揃っていればすぐにできます。
・メールアドレス
・投稿したい写真
・Facebookページ(あれば)
飲食店関係はInstagramと相性がいいです。美味しそうな写真を見たら、行ってみたいとお店の住所などを調べることも多いからです。
Instagramはターゲット層が20代が多く、ハッシュタグ検索により、海外の方にもアプローチできる可能性もあるので、ユーザーもどんどん増えているツールです。
インスタグラムのアカウントをお店用に開設をしたい、サポートが欲しいという方は、
お問い合わせいただけたら、相談に乗りますよ。
金沢市内なら、実際にお家で設定&レクチャーまでその場で行います。