石川県のこと

石川のイベント

石川県のイベント情報【218年7月20日】

観光特使メールマガジンを元に記事を書いています。メルマガで送られてくる週末の石川県のイベント情報をご紹介します。※この情報は、転載OKといしかわ観光特使の事務局にも許可を取っています。金沢・浅の川園遊会 白糸川床古都金沢の情緒を伝える主計町...
金沢の食

KEY’S CAFE(キーズカフェ)がおかず屋大額店へ行ってきました【wi-fi完備】

こんにちは、やすかです。暑い日が続いています。喫茶店やスタバのようなオシャレなに入るまでもない、でも、ちょっと一休みするのに、ちょうどいいお店を発見!wi-fi完備!KEY'S CAFEがおかず屋大額店内に出来ていた私は金沢の南側に住んでい...
金沢の食

金沢の日本茶専門店”THE TEA SHOP CHANOMI(茶のみ)”が6月20日グランドオープン!

こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。6月に新しくオープンしたお店に行ってきたので、ご紹介します。気づいたのは、当日の朝。なんと、Facebookで流れてきました!こんなことってあるのね。って感じです。通勤経路の途中だったので、建物は通...
石川のイベント

石川県のイベント情報【7月12日付】

観光特使メールマガジンを元に記事を書いています。メルマガで送られてくる週末の石川県のイベント情報をご紹介します。※この情報は、転載OKといしかわ観光特使の事務局にも許可を取っています。8月3日~4日、しいのき迎賓館で【D-K デジタル掛け軸...
今日の写真

キャンドルナイト2018@金沢市民芸術村を写真で振り返る

こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。石川のことだけ呟くツイッターとInstagramがあります。TwitterInstagramこちらで紹介したキャンドルナイト2018の写真をまとめてご紹介します。スマホアプリの夜景が撮れるアプリを試...
金沢の食

8番らーめん、家族で行っても大丈夫!豊富なメニューと惹かれる夏限定メニュー

こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。石川県で一番有名な八番らーめん。夫は昔、そんなに行かなかったので、ソウルフードといわれると違和感があるらしいです。しかし、子ども連れでは行きやすいお店なので、定期的に行ってしまいます。今回は家族で8...
石川のイベント

いしかわ週末のイベント情報【2018年6月29日発行】

毎週、メルマガで送られてくる週末の石川県のイベント情報をご紹介します。※この情報は、転載OKといしかわ観光特使の事務局にも許可を取っています。観能の夕べ(金沢市)能と狂言を専門家の解説付きで上演します。能楽を初めてご覧になる方でも気軽にお楽...
金沢の食

金沢駅近くcake87は 浦田クリニック内にある!そこでランチしました。

浦田クリニック内にある、体にヘルシーなドクタークリエーションカフェ87(ハナ)。ランチに行ってきました。サラダは、ドレッシングとしそ油が別々に登場。酸化を防ぐためなんですって。徹底しています。グラスフェッドステーキ丼いただきました。お肉は牧...
石川のイベント

いしかわ週末のイベント情報【2018年6月14日発行】

こんばんは、いしかわ観光特使のやすかです。毎週、メルマガで送られてくる週末の石川県のイベント情報をご紹介します。※この情報は、転載OKといしかわ観光特使の事務局にも許可を取っています。白鳥路ホタル鑑賞の夕べ白鳥路の園路ライトダウンを行い、足...
今日の写真

フォーラスのぶどうの木【今日の一枚】

フォーラスのぶどうの木で食べた、ショートパスタがもちもちしていて美味しかったです。金沢で美味しいパスタなら「ぶどうの木」と金沢出身の夫、イチオシです。<お店情報>トラットリア ぶどうの木 金沢フォーラス店〒920-0849 石川県金沢市堀川...
今日の写真

もりもり寿司【今日の一枚】

金沢で最初に行った回転寿司屋さんは、「もりもり寿司」巻物が凝ってる。お魚も新鮮!<お店情報>もりもり寿司 松任店〒924-0817 石川県白山市幸明町256076-259-0788
今日の写真

ハムアンドゴーのローストビーフ丼プレート【今日の一枚】

ハムアンドゴー、結構行ってます(^^)ローストビーフ丼プレート一度売り切れていて食べられず、リベンジしました。お肉にしっかりタレが染み込んでいて、黄身を崩しながらいただき!至福の時間でした。お肉の下はぎっしりご飯。しっかりお腹にたまるメニュ...