スイーツ 金沢の「母の日」は和菓子で決まり!食べられるカーネーションが登場! こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。5月12日は「母の日」ですね。皆さんは、母の日、何かプレゼントをあげますか?金沢ならではの母の日ギフトを見つけたので、ご紹介します。インスタグラムより、母の日検索!うら田の上生菓子「カーネーション」... 2019.05.12 スイーツ
体験レポート 専業主婦時代に作れなかった煮魚を兼業主婦になってからマスター!その理由は? 専業主婦を10年ほどしていた私。実は、魚料理が大の苦手だったんです。下処理も面倒だし、切り身のお魚ばっかりを買ってきては料理に使っていました。そんな私がおそばせながら、煮魚をマスターしました。(今更…⁈)金沢に来てから、全然料理することがな... 2019.04.05 体験レポート
おうちのごはん 香箱ガニを家で茹でようと思ったら…茹でガニを茹でた話 こんにちは。やすかです。カニ漁が解禁になった石川県。スーパーではカニが並んでいました。石川県ではオスのズワイガニを加納ガニ、メスのズワイガニを香箱ガニと呼びます。香箱ガニは小ぶりなので、お値段もお手ごろ価格。昔はごはんのおかずによく出ていた... 2018.11.12 おうちのごはん金沢の食
石川のイベント 石川県の週末イベント情報【2018年8月10日】 観光特使メールマガジンを元に記事を書いています。メルマガで送られてくる週末の石川県のイベント情報をご紹介します。※この情報は、転載OKといしかわ観光特使の事務局にも許可を取っています。しいのき星空シネマ(無料)【金沢市】星空の下、大スクリー... 2018.08.10 石川のイベント
金沢生活 いしかわ観光特使に就任!石川県出身でなくてもなれたその理由とは?! こんにちは、やすかです。私はいつも「いしかわ観光特使」と名乗っていますが、「いしかわ観光特使」ってどんなことをしているのかご存知でしょうか。なったきっかけをご紹介します。いしかわ観光特使に興味を持ったきっかけ私が任命されたのは、2016年で... 2018.05.16 金沢生活