石川県のこと 宗玄大桑営業所で初しぼりを購入 たかいやすかです。日本酒の初しぼりが出ていると聞き、好きな酒蔵、宗玄の大桑営業所へやってきました。宗玄は石川県珠洲市にある酒蔵です。金沢の大桑に営業所があり、生酒はこちらで買うことができます。大桑営業所の様子生酒は冷蔵庫に保管されています。... 2020.03.21 石川県のこと金沢生活
仕事 転勤族協会に石川県に関することを寄稿しました(2020年1月分~3月分) 転勤族協会の広報部に所属しており、 Facebookページ()にて、 石川県に関する文化や観光スポットなどの記事を寄稿しています。石川県のことを寄稿【1月】・チーム石川・ランチ会レポ ・郵便局のMy旅切手シリーズで金沢登場! 石川県のことを... 2020.03.16 仕事石川県のこと
体験レポート 金沢市高尾南にあるcafe fukufku(カフェフクフク)さん料理教室・ケーキオーダーレポート こんにちは。金沢市在住のたかいやすかです。金沢市高尾にあるcafe fukufku(カフェフクフク)さん。カフェ、カットケーキ販売、ホールケーキ(要予約)、オードブル、料理教室だけでなく、外部から先生をお呼びして、エステサロンやネイルサロン... 2020.02.16 体験レポート石川県のこと
金沢のお土産 金沢 茶の間 抹茶ショコラ 【ふらん・どーるでお土産】 こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。今回はふらんど・るのクッキーのご紹介です。ふらん・どーるは、金沢で明治に創業した和菓子屋さんがはじまりです。洋菓子店としてリニューアルしたのが、1972年。とても歴史が古いケーキ屋さんなのです。今で... 2019.12.19 金沢のお土産
豆知識 石川県金沢市を含む市町村別で画像ダウンロード可能なサイト【まとめ】 こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。イメージ画像など、今は無料でダウンロードできるサイトもたくさんあります。※この写真ももちろんフリーです。金沢は本当に観光地として有名なので、無料サイトにもたくさん画像があるので、みなさんこぞってまと... 2019.12.18 豆知識
金沢のお土産 石川にもある梅酒、加賀梅酒5選! こんにちは、いしかわ観光特使のやすかです。梅酒といえば、紀州、特に和歌山県が有名ですね。実は・・・石川県にも美味しい梅酒があるのです。加賀梅酒という名前でいろいろとお酒があるんですよ。ご紹介していきますね。飛行機・新幹線で採用!小堀酒造店の... 2019.12.18 金沢のお土産
パソコン指導 金沢市内でご自宅に伺い、パソコンの個別指導を行いました こんにちは。石川県金沢市で活動している、たかいやすかです。今回は、パソコンの個人指導に行ってきました。 本日のお客様 本日のお客様の悩み Wordの使い方に慣れておいでなかったので、アドバイスさせていただきました。 私からのアドバイス まず... 2019.12.09 パソコン指導仕事
仕事 2019年にいただいたお仕事をまとめました こんにちは。たかいやすかです。フリーで仕事を始めて1年。たくさんの方からお仕事いただきました。ありがとうございます。 2019年この1年で請け負った仕事事務作業ウェブサイトのフォローなどの業務委託ブログ更新、定期アップ作業ブログの告知記事、... 2019.12.06 仕事
パソコン指導 金沢市内でパソコンの個別指導を行いました こんにちは。石川県金沢市で活動している、たかいやすかです。今回は、パソコンの個人指導に行ってきました。本日のお客様こちら、カフェでパソコンの個別指導を行いました。毎月1度、パソコン指導をご指名いただいてます。ありがとうございます。ノートパソ... 2019.12.03 パソコン指導仕事
金沢生活 金沢市のイラストレーターちょりいさんのご紹介 こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。 今回は私のお友達、イラストレーターのちょりいさんをご紹介します。ちょりいさんの紹介ペンネーム「ちょりい」石川県金沢市在住。 39才と42才で自然妊娠、出産。2017年現在8歳の姫サマと4歳の若サマ... 2019.11.16 金沢生活
金沢生活 石川のイベント、金沢いしかわ応援団に掲載しませんか?【無料】 こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。本日は募集のお知らせです。こちらのブログ【金沢いしかわ応援団】に掲載していただける、石川県(金沢・小松・加賀・輪島)イベント情報をお待ちしております。石川県イベント情報を無料で掲載します!イベントを... 2019.11.02 金沢生活
観光スポット 金沢の長久寺にある銀木犀、見ごろは9月下旬 こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。金沢は金箔で有名ですが、銀でも珍しいものがあります。 それは銀木犀(ぎんもくせい) 金沢の寺町にある長久寺には、境内より背の高い銀木犀の木が2本。樹齢は400年以上。ここまで大きな銀木犀の木は... 2019.10.08 観光スポット