おうちのごはん 自分で無添加めんつゆを作ってみました! こんにちは。やすかです。我が家はソースがなくて困っていました。続いて、困った調味料。それは、「めんつゆ」。以前住んでいた札幌では、美味しいめんつゆを買っていました。ところ変われば、食材が変わる。スーパーで買えるめんつゆなら、「桃屋のめんつゆ... 2018.04.15 おうちのごはん
石川県のこと 金沢市にある歴史博物館の外観がレトロ!周辺の博物館、美術館も紹介します 金沢で美術館といえば、21世紀美術館という答えが圧倒的ですね。確かに兼六園からも近くて、他の観光スポットに行くにもアクアスしやすい場所。観光コースに入れる人は多いかもしれませんね。ん?それだけじゃつまらない?しかし、21世紀美術館の季節ごと... 2018.04.13 石川県のこと観光スポット
金沢生活 金沢で買えない?!ブルドックソース こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。全国どこにでもあると思っていたブルドッグソース。金沢のスーパーではあまり見かけません。金沢市では、「カゴメ」のソースが主流で、夫も長くカゴメのソースを愛用しています。単身赴任先では、「カゴメ」のソー... 2018.04.11 金沢生活
金沢生活 懸賞や応募してプレゼントが当たる、3つのポイント こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。ここ最近で3つも懸賞に当たりました!当たった懸賞3つ一つ目は、「マチル」という金沢の香林坊や金沢駅周辺で配られているフリーペーパーです。フリーペーパーに掲載されているお店で写真を撮って、Instag... 2018.04.08 金沢生活
金沢生活 金沢の最大のイベント、百万石まつり。2017年は純粋に楽しみました。 こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。去年、金沢で一番盛り上がる、百万石まつりに行ってきました!メインの大名行列の前に、鼓笛隊やバトントワリング、加賀鳶に獅子舞もあり、パレード楽しく拝見させてもらいました。子供たちは露店に釘付け。タダで... 2018.04.06 金沢生活