お弁当 お弁当のマイルールありませんか? お弁当を作るとき、勝手に作ったマイルールありませんか?私はずっと「冷凍食品を入れない」ということを自分に課してきました。理由は、母親が冷凍食品を使わなかったから。父親が嫌いだったというのが、背景にあります。冷凍したものは確かにあまり好きじゃ... 2020.08.07 お弁当自分の心の内
自分の心の内 目的を見失わない 習慣化倶楽部に入部して、4日目。短いながらもブログは更新しています。モーニングページってしっていますか?そんな中、モーニングページという新しいキーワードを教えてもらいました。簡単に書くと、好きなノートにあれこれ頭に浮かんだことをノートに書い... 2020.08.06 自分の心の内
自分の心の内 中途半端に落ち込むあなたへ 中途半端で落ち込むことはないだろうか。とにかく続かない飽きる気付いたら違うことをしている。そんなの日常茶飯事である。特に子育て中は、それがすやたら目につく。どうしてなんだろう。中途半端に終わったことを嘆くのではなく、中途半端に終わっても何か... 2020.08.05 自分の心の内
自分の心の内 自分の作ったお弁当は食べたくない理由 毎日のお弁当作り。子どもたちはお弁当が大好きだ。いつも美味しいと言ってくれる。1人目の幼稚園のときはそりゃ弁当にも気合いを入れていた。小学生にキャラ弁は必要ないけれども。ただ思うのが、自分が作ったお弁当を食べたいかといえば、食べたくない。パ... 2020.08.04 自分の心の内
自分の心の内 家事は好きじゃなかったことに気づいたとき 結婚してから10年間専業主婦で、家事はそれなりにやってきた。時間が有り余っているとき、ひたすら家事をしたかといえば、そうでもなかった。仕事をしても、してなくても、掃除のルーティンワークにはことごとく失敗している。結論としては好きじゃないとい... 2020.08.03 自分の心の内
自分の心の内 続かない理由 以前は毎日ブログを書いていたのに、書けなくなっています。それはなんで?子育てが大変だから?子供が成長してきて、以前より手が離れています。仕事しているから?在宅で仕事しているので、移動時間は減っています。それは自分でできないって決めているから... 2020.08.02 自分の心の内
自分の心の内 夏休みチャレンジをします ブログ仲間とはじめたSeri塾。8月がないのでモチベーションが下がりそうな気が満載の私。矛盾の狭間現にブログ書けてませんし。集まることでモチベーションが上がっているはずなのに。矛盾が生じています。ブログが10万pvに行くにもサッカー... 2020.08.01 自分の心の内