自分の心の内 3人こどもがいる夏休み こんにちは。たかいやすかです。子どもが3人いる夏休みは年齢に寄って過ごし方が違います。3学年差3兄弟の夏休みの過ごし方について長女小6(11歳) 次女小3(8歳) 長男6歳 母自営業長女・・・学校の楽団に所属していて、ずっと練習でした。その... 2020.08.17 自分の心の内
石川県のこと 新小松イオンのフードコートで母1人子ども3人とランチ こんにちは。たかいやすかです。子ども3人を連れて外食行くと、食べるものから揉めます。そんなときはフードコートがおすすめ。注文する順番等もコツがあります。<本日の参加者>・小6女子 ・小3女子 ・6歳年長男子 ・母小松イオンのフードコート情報... 2020.08.16 石川県のこと金沢生活高井家のこと
自分の心の内 お盆はやっぱり休んだ方がいい お盆期間中は、やっぱりいろいろと思うように行きませんでした。子ども3人の予定も特に入れていなかったのですが、こんなにも一緒に動けないのかと・・・。手取フィッシュランドにお出かけしましたが、男子は絶叫系が苦手。どこにいいくにも誰かが楽しくない... 2020.08.15 自分の心の内
石川県のこと 宗玄大桑営業所では期間限定アイスと日本酒が楽しめる 主人の実家は日本酒大好き。特に義母が日本酒の中でも宗玄という珠洲にある酒蔵がお気に入りでした。金沢の大桑に営業所ができてからは、そこに足繁く通っていました。今回は、主人と義兄で訪問しました。大桑営業所にはカフェ併設車で行くので、なかなかいた... 2020.08.14 石川県のこと金沢生活
金沢生活 スギヨのうな蒲ちゃんはウナギを再現できてます 石川県のカニカマを考案した会社スギヨから、ウナギをすり身で再現した商品が販売されています。その名も「うな蒲ちゃん」レンジでチンしてウナギのタレをかけていただきます。箸を入れた感覚もウナギそっくり。骨がない分、食べやすいです。箸を入れた時の再... 2020.08.13 金沢生活
自分の心の内 自分のため?誰かのため? ビジネスについては人が困っている、助けて欲しいことを仕事にすればいいといいますね。 ブログもアクセス狙いたいなら、人が困っていること、知りたいことを記事にすればいい。それは特化型ブログと呼ばれています。でも、情報集めただけのアクセス稼ぐだけ... 2020.08.12 自分の心の内
金沢生活 やすかが見る東京と石川の季節の感覚の違い こんにちは、いしかわ観光特使のやすかです。今回は、石川に移住してきた気づいた、東京と石川の季節の感覚についてです。九州と北海道と渡り歩いた私ですが、そこで感じた空気と金沢はやっぱり違いました。季節によって感じる温度感は? 東京の温度感春…桜... 2020.08.11 金沢生活
ライター実績 2020年8月号関西中国四国版じゃらんに掲載 関西中国四国版じゃらんに掲載されました2020年8月号の金沢の紹介ページに高井がおすすめしたお店が掲載されています。 春から動いてましたが、お出かけ雑誌の制作は大変…💦掲載したいお店から🆖がでたり、毎年のイベントが中止になったり、3回も差し... 2020.08.10 ライター実績仕事金沢生活
ライター実績 LIGHT UP WEBマガジンで記事を担当させていただきました こんにちは。ライターのたかいやすかです。金沢市を中心にWEBデザイナー・プランナーとして15年以上、制作した実績は300件以上もある、light upさん。こちらのウェブマガジンで不定期で記事を書かせていただいています。内容は主にSNSの活... 2020.08.09 ライター実績仕事
ライター実績 月刊「加能人」2020年6月号に掲載していただきました 月刊「加能人」2020年6月号『いしかわ観光特使・ひと言通信』にインタビュー&掲載されました。 この雑誌は、石川県と出身者を繋ぐ県人誌です。80年以上続く歴史ある県人誌に石川県出身でない私がに、こうして取り上げていただいて、感激です☆オンラ... 2020.08.09 ライター実績仕事
自分の心の内 Facebookで特別企画「ツナ化」に参加しました こんにちは。高井寧香です。最近、Facebook上で「ツナ化」という企画に参加しました。ツナ化とは綱摩美さんが発信する写真加工企画ツナ化とは、一枚の写真と私のタイムラインから綱摩美さんがイメージした言葉を写真とコラボさせて素敵な写真を作って... 2020.08.08 自分の心の内
仕事 金沢市太陽が丘にあるエクラ鍼灸院さんの動画を作成しました こんにちは。ライターのたかいやすかです。ライター以外にも仕事を幅を広げたく、動画に挑戦しました。ご協力いただいたのは、金沢市のエクラ鍼灸院さんです。動画を作ったきっかけ今年の2月くらいだったかなと思います。「鍼灸について、どうやって人にわか... 2020.08.08 仕事