
石川県でも有名な羊羹で、県外の物産展でも人気の一品。
竹の香りがするのは、竹に包まれているため

もっちりとした食感は、葛を加え蒸し上げているからです。
これが独得の歯ごたえとなっています。
長い一本が竹に包まれているので、ちゃんとカットできるように


切るとごろっとした栗が登場します。
甘さが程よく、ほっこりした香ばしい栗と一緒に食べられるところが贅沢です。
※賞味期限は製造日より10日間

小松空港で購入しましたが、
金沢駅にもありますよ!
商品取り扱い店一覧
http://www.matsubaya.jp/company.html より
金 沢 金沢駅あんと「百番銘華」
金 沢 めいてつ・エムザ
小 松 イオンモール新小松
小 松 小松駅売店
小 松 小松空港売店
小 松 道の駅「こまつ木場潟」
小 松 アルプラザ
小 松 イオン小松店
北陸道 尼御前SA(上り線)
ぜひ食べてみてください!
投稿者プロフィール

- 石川・金沢魅力発信ライター。いしかわ観光特使。夫の出身地の金沢市に定住したが夫は単身赴任。元転勤族。ライター経歴はブログへ。HPやSNSの管理などの仕事しています。
最新の投稿
応援プロジェクト2021.01.25岩本屋のとんこつ醤油ラーメン
6万円生活2021.01.211ヶ月生活費6万円生活! | 1月20日
仕事2021.01.21金沢起業女子お茶会1月開催 | 開催報告
仕事2021.01.182月16日(火)インスタグラムお茶会@zoom