おうちのごはん クッキングラムでキューピーハーフのモニターに当選! こんにちは。たかいやすかです。2018年春に登録した、クッキングラム。主婦向けインスタグラマーを募集していたので、ご紹介です。【2018.6.5現在】こちらのサイトで、「キューピーハーフ」がモニター当選しました。お題はセルフサンドを作る。早... 2018.09.30 おうちのごはん体験レポート
おうちのごはん 長女が作ったコーンバターのオープンサンドが美味しすぎた件 こんにちは。やすかです。休日に長女が作っていたセルフサンドが美味しそうだったので、紹介します。*朝の献立*コーンバターのセルフサンドチーズでトースト料理の解説!冷凍のコーンとベーコンををフライパンでバターと炒めて、塩コショウする。焼いたトー... 2018.09.24 おうちのごはん
おうちのごはん フィレンツェナス こんにちは。たかいやすかです。美味しいナスをいただきました。フィレンツェナスという品種です。「油でソテーするだけで美味しいから!!」と言われたので、オリーブオイルでソテー。仕上げに輪島の塩田の塩をかけました。実はあまりナスが好きではない、次... 2018.09.14 おうちのごはん
おうちのごはん かぼちゃと鶏ひき肉の煮物 こんにちは。やすか(@8sukai)です。ご飯のおかずが上手にできたので、ご紹介します。かぼちゃと鶏ひき肉の煮物はい、定番なおかず。かぼちゃと鶏ひき肉の煮物です。これがまた上手くできた(^^)子どもがショウガが苦手で入れていません。鶏ひき肉... 2018.09.11 おうちのごはん
おうちのごはん 北海道産のとうきびを楽しむ こんにちは、たかいやすかです。夏といえば、とうもころしということで、今年も北海道から取り寄せました。札幌に8年住んでいた私。お友達が送ってくれました。とうもころしにも品種があります。北海道では、トウモロコシの種類も豊富。ゴールドラッシュ、味... 2018.09.11 おうちのごはん
おうちのごはん 今日のお弁当【2018年7月26日】 こんにちは。やすかです。木曜日、ちょっと私が疲れてしまい、いつもよりも作るのに時間がかかってしまいました。*今日の献立*ブドウ、ゼリー、キノコのソテー鶏皮のポン酢焼き揚げの煮付けシュウマイミニトマトカニカマ料理の解説!今日は解説少なめです。... 2018.07.26 おうちのごはんお弁当
おうちのごはん 今日のお弁当【2018年7月25日】 こんにちは。やすかです。夏休みに入り、学童に行く娘のお弁当を作っています。まだ小さいお弁当箱。かわいい☆*今日の献立*ゼリー、デラウェア、ミニトマト塩キャベツきゅうりの塩もみ小松菜の卵とじオクラのおかか和えかまぼこ料理の解説!おかずについて... 2018.07.25 おうちのごはんお弁当
おうちのごはん アスパラガスは北海道産が一番美味しい! こんにちは。やすかです。毎年5月、母の日と母親の誕生日を兼ねて、アスパラガスを送っています。私の母親も夫の母親も5月生まれなんですよ!どうして毎年アスパラガスを送っているの?実際の誕生日にも母の日にも間に合わないのですが、北海道に住んでいた... 2018.06.02 おうちのごはん金沢生活
おうちのごはん 無添加ふりかけin今日のお弁当【2018年5月31日】 今日のお弁当のふりかけは、手作りの無添加ふりかけ。オリジナルブレンドです。*今日のお弁当*キウイ、ミニトマト、ブロッコリーマヨ付け野菜炒め小松菜マリネじゃがいもの塩煮 2018.05.31 おうちのごはんお弁当無添加ふりかけ講座
おうちのごはん 自分で無添加めんつゆを作ってみました! こんにちは。やすかです。我が家はソースがなくて困っていました。続いて、困った調味料。それは、「めんつゆ」。以前住んでいた札幌では、美味しいめんつゆを買っていました。ところ変われば、食材が変わる。スーパーで買えるめんつゆなら、「桃屋のめんつゆ... 2018.04.15 おうちのごはん