2019

金沢生活

吉はしの栗きんとん

こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。金沢では超有名な予約販売制の和菓子屋さん「吉はし」。お茶の席で出す上生菓子を作っています。秋しか食べられない、栗きんとんが、悶絶レベルの美味しさです。栗きんとんという名の和菓子は、ギュっと絞...
豆知識

2019年10月22日は即位礼正殿の儀で、祝日扱いでした

こんにちは。たかいやすかです。9月の最終日に知りましたが、10月22日(火)は祝日という事実でした。即位礼正殿の儀とは?早速調べて見ました。即位礼正殿の儀とは・・・天皇陛下の御即位を広く披露(ひろう)するための「即位の礼」が、10月22日(...
高井家のこと

親族に不幸があったとき嫁の立場としての些細な覚え書き

こんにちは。たかいやすかです。夫の親族に不幸がありました。参列側ではなく、主催者側に回ることになりました。嫁としてどう振る舞ったかを些細なことですが、覚え書きとして残しておきたいと思います。嫁という立場はどうしたらいいか身内で不幸があった場...
金沢生活

金沢市で10月3日開催!お金を守る仕組み講座

お金を守る仕組み講座とは?起業・副業をはじめる方向けの講座です・開業当初に知っておきたい内容、確定申告と扶養のお話も聞けます。特に女性の起業は、旦那様が会社員の方も多いので、知っておくべきことがあると思います。しかし、現状は知らない人が多か...
石川のイベント

金沢・加賀・輪島いしかわ観光イベント情報【2019年9月27日】

観光特使メールマガジンを元に記事を書いています。メルマガで送られてくる週末の石川県のイベント情報をご紹介します。※この情報は、転載OKといしかわ観光特使の事務局にも許可を取っています。石川県の観光総合サイトはこちら金沢エリアのイベントクラフ...
高井家のこと

長女の11歳の誕生日

こんにちは。たかいやすかです。9月12日は長女の誕生日でした。もう11歳!2008年に生まれて、順調に大きくなっています。プレゼント等も記録しておきます。ケーキはカフェfukufu(フクフク)さんのケーキケーキはカフェフクフクさんで、オーダ...
金沢生活

2019年8月転勤族協会へ寄稿した記事のまとめ

こんにちは。たかいやすかです。私は元転勤族ですが、TKT48という転勤族協会に入っています。その中で広報部員として、石川県の歴史や文化などを紹介しています。転勤族協会の広報部に所属を続ける理由石川県は、富山県と福井県で北陸3県とまとめられ、...
豆知識

個人的にブログを愉しむイメージ画像を使いたいときのおすすめサイトまとめ(個人的にブログを愉しむため)

こんにちは。たかいやすかです。ブログを書くときに必要なのが、イメージ画像やアイキャッチ画像。子ども絵は、何を書いているか、わからず…。無料の画像で使えるサイトをピックアップしました。商用利用ではなく、個人のブログを愉しむための提案です。誰も...
応援

ブログ100日毎日書くチャレンジ!最初に予祝(よしゅく)をやってみた

こんにちは。石川県金沢市在住いしかわ観光特使、金沢おみやげコンシェルジュ、たかいやすかです。突然ですが、9月16日から、ブログを100日毎日書くというチャレンジを始めました。きっかけはこの呼びかけから東京にお住まいの3兄弟の育児中、英語が大...
HP管理

HPとFacebookグループの管理について

石川県金沢市在住のたかいやすかです。本業はライターですが、事務管理系のお仕事もしています。その中でも、HPやSNSの管理についてご紹介します。HPや管理って?ウェブデザインとの違いは?ホームページは自分でも作れますが、外注して作ってもらうと...
石川のイベント

金沢・加賀・輪島いしかわ観光イベント情報【2019年9月20日】

観光特使メールマガジンを元に記事を書いています。メルマガで送られてくる週末の石川県のイベント情報をご紹介します。※この情報は、転載OKといしかわ観光特使の事務局にも許可を取っています。石川県の観光総合サイトはこちら金沢エリアのイベントカーフ...
パソコン指導

シニア向けLINE(ライン)講座を開催して気づいたこと【開催報告】

こんにちは。たかいやすかです。9月12日(木)にスタジオSeriで、『シニア向け ライン(LINE)講座』を開催しました。そのときに気になったことなどをまとめます。シニア向けLINE(ライン)講座スマホにしたけれど、LINEの使い方をもっと...