-
豆知識
金沢の灯篭流しは2021年も開催なし!2018年に灯篭が燃えて騒ぎ【百万石まつり】
こんにちは、いしかわ観光特使のたかいやすかです。金沢で毎年6月初旬に行われる百万石まつり。前夜祭として金曜の夜に、浅野川で灯篭流しが行われていました。 それが、2018年の騒ぎで灯篭流しは中止となってしました。その経緯を […] -
豆知識
加能ガニ香箱ガニ知名度アップ!「金沢」がつきました 2020年から金沢のカニの名称を変更
こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。 2020年のカニ漁の解禁は11月6日でした。 石川県のカニについてご紹介します。 石川県の加能ガニは、オスのズワイガニのこと 石川県で水揚げされたズワイガニは、「加能ガニ」と呼 […] -
豆知識
2019年度カルビーのご当地ポテトチップス 石川富山福井の北陸3県まとめ
石川県の味は能登のいしる味 金沢でいしる味といえば 能登の『いしる』は、能登半島の日本海側の地区に伝わり、イワシやサバを原料としています。一方『いしり』は、富山湾に面した能登町を中心とした地域で作られており、真イカの内臓 […] -
豆知識
石川県金沢市を含む市町村別で画像ダウンロード可能なサイト【まとめ】
こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。イメージ画像など、今は無料でダウンロードできるサイトもたくさんあります。 金沢は本当に観光地として有名なので、無料サイトにもたくさん画像があるので、みなさんこぞってまとめ記事を書 […] -
豆知識
石川県のGoogle検索ランキング2019 どんな言葉で検索されたのか
こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。 2019年のGoogle検索ランキングが発表になっています。 石川県大好きな私としては、どうして検索されたのかを自分なりに考えて見解を述べたいと思います。 石川県井Google […] -
豆知識
北陸のGoogle検索ランキング2019/石川県富山県福井県に注目!/都道府県別ワード
こんにちは。たかいやすかです。12月16日の「スッキリ!」というテレビ番組でGoogle検索ランキングについて特集していました。北陸3県に注目していきたいと思います。 Google検索ランキング2019ってなに? 201 […] -
豆知識
2018年カルビーのご当地ポテトチップス・北陸、石川富山福井3県【まとめ】
こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。2017年に始まった、カルビーの47都道府県の名物の味をポポテトチップス化するプロジェクト。1.5倍に売り上げが伸びたとか。 2018年度も引き続き続けて販売。 私が食べた、北陸 […] -
豆知識
石川県アイスの消費額2018年の結果は?!アイスは定価で買わないのが常識です
こんにちは、いしかわ観光特使のやすかです。 石川県出身の人は、冬でもアイスを食べたがります。 そして毎年アイスの消費額のランキングについて、新聞で報道されるくらい注目度が高いので、調べて見ました。 2016年の結果から振 […] -
豆知識
2019年10月22日は即位礼正殿の儀で、祝日扱いでした
こんにちは。たかいやすかです。 9月の最終日に知りましたが、10月22日(火)は祝日という事実でした。 即位礼正殿の儀とは? 早速調べて見ました。 即位礼正殿の儀とは・・・ 天皇陛下の御即位を広く披露(ひろう)するための […] -
豆知識
個人的にブログを愉しむイメージ画像を使いたいときのおすすめサイトまとめ(個人的にブログを愉しむため)
こんにちは。たかいやすかです。 ブログを書くときに必要なのが、イメージ画像やアイキャッチ画像。 子ども絵は、何を書いているか、わからず…。 無料の画像で使えるサイトをピックアップしました。 商用利用ではなく、個人のブログ […]