金沢生活

お弁当

今日のお弁当【2018年11月25日】

おはようございます。本日、7時20分集合!ご飯炊き忘れて、おにぎり作れず。今日もいい天気です。*今日の献立*アヒージョハンバーグひら天サラダミニトマト小松菜の豚肉卵とじりんご
体験レポート

金沢手帖2019を購入!これで来年も金沢に染まれる!

こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。今年もあと2ヶ月を切りました。そろそろ考えたいのが手帳ですね。金沢好きにはたまらない手帳を発見したので、ご紹介します。金沢手帖2019とは?金沢手帖HPによりますと、なんと6年目!!毎年テーマが違う...
金沢生活

今日のお弁当【2018年11月16日】

こんにちは。やすかです。*今日の献立*ひじきご飯ミニトマトカニカマキュウリと人参のドレッシング和えなすとピーマンのひき肉炒めズッキーニの桜エビ炒めみかん&柿 料理の解説!ひじきご飯ひじきはマリネしてあるものをご飯と混ぜました。ひじきマリネ生...
金沢生活

2017年度カルビーのご当地ポテトチップス!石川はカニ面北陸3県【まとめ】

こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。2017年に始まった、カルビーの47都道府県の名物をポテチ化しするプロジェクト。1.5倍に売り上げが伸びたとか。2018年も引き続き続けて販売しています。味もさながら、各地の隠れた名物グルメを知るき...
体験レポート

金沢マラソン2018を応援しました

こんにちは。いしかわ観光特使のやすかです。金沢市内を走る金沢マラソン2018。雨が多い金沢。今年は10月28日(日)開催でした。初回は11月だったのですが、寒かったらしく、開催時期も毎年検討されています。ただ、快晴の中走るというのはなかなか...
金沢生活

働き方を変えたい!新しいことに挑戦

私ごとなのですが、先月でパートの仕事が終了しました。契約更新型のパートだったので、いつ終了になっても仕方ないことだったのですが、さすがに凹んで、落ち込んでいたのが1ヶ月前。パートに出てみて仕事をしてみて感じることもたくさんありました。久しぶ...
金沢生活

家族でハロウィンパーティーを楽しむ方法

こんんちは。やすかです。10月はハロウィン!イベントが定着化してきましたね。ハロウィンパーティーって、ママ友と一緒に会場借りて子どもたちを仮装させて集まったり、幼稚園や小学校のお友達と一緒にやるパーティなイメージありませんか?実は家でも十分...
金沢生活

『生きるを伝える写真展in札幌』に向けたクラウドファンディングを応援!

こんにちは。たかいやすかです。札幌に住んでいたときにiPhoneカメラを通じてお友達になった、北田花恵さん。彼女が実行委員として、全国で巡回展示している「生きるを伝える写真展」という乳がんなどの治療のためにスキンヘッドになった方々の写真展と...
金沢生活

金沢マラソンに出場する中村明美さんを応援します!(1)

一緒にブログを始めたブログ「人生は夢だらけ」の中村明美さんが、金沢マラソンに出場します。さわこさんと一緒に、金沢マラソンまでランナー明美さんを応援しながら、金沢の魅力をご紹介していきます!私は、いしかわ観光特使ですから、もってこい!明美さん...
学び

「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる 出版記念セミナーに参加!

こんにちは。たかいやすかです。台風が近づいてくる中、ITビジネスプラザ武蔵で、立花岳志さんの出版記念セミナーがありました。私は、立花B塾というブログ講座を3月に受講したのですが、今回は、『「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が...
おうちのごはん

クッキングラムでキューピーハーフのモニターに当選!

こんにちは。たかいやすかです。2018年春に登録した、クッキングラム。主婦向けインスタグラマーを募集していたので、ご紹介です。【2018.6.5現在】こちらのサイトで、「キューピーハーフ」がモニター当選しました。お題はセルフサンドを作る。早...
石川のイベント

クロネコファミリーコンサート音楽宅急便に行ってきました

こんにちは、やすかです。8月にクロネコファミリーコンサートの本多の森ホールへ行ってきました。クロネコファミリーコンサートとは?クロネコという名の通り、クロネコヤマトが主催するコンサートです。全国で行われており、今年でなんと33年目!!本物音...