スイーツ 「河田ふたば」さんのフルーツ大福を食べ比べしました こんにちは。石川県の生活を楽しくご紹介する、いしかわ観光特使のたかいやすか(@ouenkanazawa)です。先日、行ってきたフルーツ大福を食べ比べしてみました。イチジクの大福イチジクを丸ごと大福にいれるので、大きめのカップに入っています。... 2020.08.31 スイーツ石川県のこと金沢生活
石川県のこと 金沢市大桑の宮崎果樹園で旬の桃を購入 金沢には果樹園があるよ、と教えてもらったので、おいしい桃を買いに行ってきました。夏休みの平日でしたが、もうひっきりになしにお客さんがやってきます。宮崎果樹園の様子桃にはあまり詳しくないのですが、品種が思ったよりたくさんありました。色でいうと... 2020.08.29 石川県のこと金沢生活
学び さくらいゆいさんの「ストーリーズをとびきり可愛くするオンライン講座」をzoomで受講 こんにちは。たかいやすかです。インスタグラムのストーリー使っていて、可愛くできないな、というのが最近の悩みでした。InstagramはFacebookと同じグループ会社。InstagramとFacebookは連動していると、ストーリーズもイ... 2020.08.22 学び金沢生活
金沢生活 今週のお弁当【2020年8月4週目】 またお弁当記録を再開します。がんばって作っているので、出来栄えがどうとかではなく、ちゃんと記録に残す。だってあと、12年も続くお弁当作り。終わった日の達成感が楽しみです。8月18日(火)お弁当すいかはいただきものです。後は、夕食の残りと、卵... 2020.08.21 金沢生活
石川県のこと 新小松イオンのフードコートで母1人子ども3人とランチ こんにちは。たかいやすかです。子ども3人を連れて外食行くと、食べるものから揉めます。そんなときはフードコートがおすすめ。注文する順番等もコツがあります。<本日の参加者>・小6女子 ・小3女子 ・6歳年長男子 ・母小松イオンのフードコート情報... 2020.08.16 石川県のこと金沢生活高井家のこと
石川県のこと 宗玄大桑営業所では期間限定アイスと日本酒が楽しめる 主人の実家は日本酒大好き。特に義母が日本酒の中でも宗玄という珠洲にある酒蔵がお気に入りでした。金沢の大桑に営業所ができてからは、そこに足繁く通っていました。今回は、主人と義兄で訪問しました。大桑営業所にはカフェ併設車で行くので、なかなかいた... 2020.08.14 石川県のこと金沢生活
金沢生活 スギヨのうな蒲ちゃんはウナギを再現できてます 石川県のカニカマを考案した会社スギヨから、ウナギをすり身で再現した商品が販売されています。その名も「うな蒲ちゃん」レンジでチンしてウナギのタレをかけていただきます。箸を入れた感覚もウナギそっくり。骨がない分、食べやすいです。箸を入れた時の再... 2020.08.13 金沢生活
金沢生活 やすかが見る東京と石川の季節の感覚の違い こんにちは、いしかわ観光特使のやすかです。今回は、石川に移住してきた気づいた、東京と石川の季節の感覚についてです。九州と北海道と渡り歩いた私ですが、そこで感じた空気と金沢はやっぱり違いました。季節によって感じる温度感は? 東京の温度感春…桜... 2020.08.11 金沢生活
ライター実績 2020年8月号関西中国四国版じゃらんに掲載 関西中国四国版じゃらんに掲載されました2020年8月号の金沢の紹介ページに高井がおすすめしたお店が掲載されています。 春から動いてましたが、お出かけ雑誌の制作は大変…💦掲載したいお店から🆖がでたり、毎年のイベントが中止になったり、3回も差し... 2020.08.10 ライター実績仕事金沢生活
金沢生活 義母の遺品の整理で感じたこと 昨年、義理の母が亡くなりました。その遺品整理は主に夫の家族が中心にしているので、私はほとんど出る幕がありません。ただ、いらないかと貰うものもあるので、気になったことを書いおきます。服について服は、一番整理で大変なもののひとつです。買い物が好... 2020.07.23 金沢生活
学び Seri塾での学びと変化 金沢市在住のたかいやすかです。2020年4月から金沢では立花Be・ブログ・ブランディング塾@金沢のメンバーがオンラインで月に1回集まっています。目的は、ブログを定期的、毎日書けるようにするというブラッシュアップの場です。7月はなんと9人集ま... 2020.07.23 学び金沢生活
スイーツ 氷室饅頭(まんじゅう) 越山甘清堂とたろうを食べ比べ【2018】 こんにちは、いしかわ観光特使のやすかです。毎年いろんな和菓子屋さんが出す「氷室饅頭」。なんと2019年は食べ損ねました。大失態です💦2018年の記録では、「越山甘清堂」と「たろう」さんの氷室饅頭(まんじゅう)をいただきました。金沢の人が絶対... 2020.06.13 スイーツ金沢生活